
全国服务热线
400-993-8812 (9:00-23:00)
在线客服
9:00-23:00

小郎老师微信
免费领取
·托福雅思备考资料 ·网校免费试听课 ·网校课程优惠券文中为各位产生日语N1英语的语法:日本语能力检测N1防范措施文法训练(24)。
期待对我们的日语学习培训有协助。
【問題】 ._に入る言葉を1つ選びなさい。
大家族や仲間の協力._、とても留学生活を続けることはできなかっただろう。
1 なしには 2 もさることながら 3 とあいまって 4 に即して 答は:1番 【解説】 「~なしに(は)」 (例文) 市役所の許可なしには、この施設を利用することはできません。
(構文) N なしに(は) (意味) 「Nしないで/もし、Nがなかったなら」 「~なしに(は)」は、「AなしにB」の場合「AをしないでBする」(例文1)という意味になり、 「AなしにはBない」の場合「もしAがなかったらBは创立しない」つまり「BにとってAは必需不能欠だ。
」(例文2)という意味になります。
例文1) 彼らは朝から晩まで一日中休みなしに働き続けた。
例文2) 大家族や仲間の協力なしには、とても留学生活を続けることはできなかっただろう。
2「もさることながら」は「Aもさることながら、BもCだ」で「AはもちろんCだが、それ以上にBはCだ」という意味になります。
例文3) 彼は院校の成績もさることながら、スポーツでも抜群の成績を残している。
3「と相まって」は「Aと相まって」で「Aと影响しあって」という意味になります。
例文4) 今回の郊外音乐会は、周囲の当然と相まってすばらしいものとなった。
4「に即して」は、「Aに即してB」で「Aに従って/にそってBする」という意味です。
例文5) 裁判员においては、情感に上下されず法律法规に即して分辨しなければならない。