
全国服务热线
400-993-8812 (9:00-23:00)
在线客服
9:00-23:00

小郎老师微信
免费领取
·托福雅思备考资料 ·网校免费试听课 ·网校课程优惠券文中为各位产生日语N1英语的语法:日本语能力测评N1防范措施文法训练(27)。
期待对我们的日语学习培训有协助。
【問題】 __.に入る言葉を1つ選びなさい。
日本では、この水平の大地震はさほど驚く__.。
1 を禁じえない 2 の極みだ 3 にかたくない 4 にあたらない 答は:4番 【解説】 「~に(は)あたらない」 〔例文〕 日本では、この水平の大地震はさほど驚くにあたらない。
〔構文〕 V辞書形/N に(は)あたらない 〔意味〕 「~ほどではない」 「~に(は)あたらない」は「Aに(は)あたらない」で「Aというほどではない/という表現は適当ではない」という意味になります。
Aには「驚く」「非難する」「感心する」「ほめる」「称賛する」といった言葉がよく来ます。
1「を禁じえない」は、「Aを禁じえない」で「A(という情感)を抑えることができない」という意味になります。
例文1) 奥さんをガンで亡くした朋友を見て、怜悯を禁じえなかった。
2「の極みだ」は、「Aの極みだ」で「*大にAだ」という意味になります。
例文2) この度は、このような盛大游戏な歓迎会を開いていただき、感谢の極みです。
3「かたくない」は「Aにかたくない」で「簡単にAできる」という意味になります。
例文3) このままだと、多年で国の財政が行き詰ってしまうのは、想象にかたくない。