
全国服务热线
400-993-8812 (9:00-23:00)
在线客服
9:00-23:00

小郎老师微信
免费领取
·托福雅思备考资料 ·网校免费试听课 ·网校课程优惠券文中为各位产生日语N1英语的语法:日本语能力检测N1防范措施文法训练(21)。
期待对我们的日语学习培训有协助。
【問題】 __.に入る言葉を1つ選びなさい。
いくら寿司が好きだから___、毎日食べたらさすがに飽きる。
1 とはいえ 2 こととて 3 とばかりに 4 と思いきや 答は:1番 【解説】 「~とはいえ」 〔例文〕 いくら寿司が好きだからとはいえ、毎日食べたらさすがに飽きる。
〔構文〕 V一般形/N とはいえ 〔意味〕 「~ではあるが」 「~とはいえ」は、「Aとはいえ」で「Aではあるが、しかし」という意味になります。
Aから想象できることや希望できることと、実際の結果が違うと言いたいときに使う表现です。
2「こととて」は「Aこととて」で「Aなので」という意味になります。
例文1) 子どものしたこととて、どうぞ許してください。
3「とばかりに」は「Aとばかりに」で「いかにもAというような様子·態度で」という意味になります。
例文2) 「どうだ、まいったか!」とばかりに、彼は罪犯を投げ飛ばした。
4「と思いきや」は「Aと思いきやB」で「Aと思っていたら、実はそうではなくてB」という意味になります。
例文3) 私の出国读研に絶対反対すると思いきや、予想に反して親あっさり許してくれた。