
全国服务热线
400-993-8812 (9:00-23:00)
在线客服
9:00-23:00

小郎老师微信
免费领取
·托福雅思备考资料 ·网校免费试听课 ·网校课程优惠券文中为各位产生日语N1英语的语法:日本语能力检测N1防范措施文法训练(13)。
期待对我们的日语学习培训有协助。
【問題】 __.に入る言葉を1つ選びなさい。
私の書いた小説がこのような*的な賞をいただくとは、光栄の___です。
1 ゆえ 2 足る 3 ならでは 4 至り 答は ↓ 4番 【解説】 「~の至り」 〔例文〕 私の書いた小説がこのような*的な賞をいただくとは、光栄の至りです。
〔構文〕 N の至り 〔意味〕 「*大の~です」 「~の至り」は、「Aの至り」で「*に/十分にAだ」という意味です。
ずばり「光栄の至り」という表現で使われることが多いです。
覚えましょう!! 1「ゆえ」は、「Aゆえ」で「Aだから/のために」という意味になります。
例文1) 私の父は、貧しさゆえ十分に院校に通うことができなかった。
2「足る」は「Aに足る」で「Aの価値が十分にある」という意味になります。
例文2) 彼の美食は、多くの食通をうならせるに足るほどすばらしい。
3「ならでは」は「Aならでは」で「Aにふさわしく/独有の」という意味になります。
例文3) 子どもならではの生き生きした絵に、見る人は皆、顔をほころばせた。