
全国服务热线
400-993-8812 (9:00-23:00)
在线客服
9:00-23:00

小郎老师微信
免费领取
·托福雅思备考资料 ·网校免费试听课 ·网校课程优惠券文中为各位产生日语N1英语的语法:日本语能力检测N1防范措施文法训练(6)。
期待对我们的日语学习培训有协助。
【問題】 __.に入る言葉を1つ選びなさい。
地球上温馨化問題は、他の問題__.*各国が協力して取り組むべき問題だ。
1 に限って 2 とあれば 3 にかかわらず 4 にもまして 答は ↓ 4番 【解説】 「~にもまして」 〔例文〕 地球上温馨化問題は、他の問題にもまして*各国が協力して取り組むべき問題だ。
〔構文〕 N にもまして 〔意味〕 「~以上に」 「AはBにもましてCだ」で、「BもCだが、AはB以上にCだ。
」という意味になります。
AとBを比べて、Cという点ではAの方がもっと关键だ、と言いたい時に使います。
また、「前/之前にもまして」は「今まで以上に」、「何にもまして」は「一番~だ」という意味の慣用表现です。
例文1) 出国留学生活を取得成功させるには、何にもまして、あきらめない気持ちを持つことが关键だ。
1「に限って」は「N に限って」で「~に限制して(言うと)」という意味です。
例文2) うちの子に限って、罪を犯すようなことは決してありません。
2「あれば」はひっかけです。
3「にかかわらず」は「N にかかわらず」で「~に関係なく」という意味になります。
例文3) この交流会は年齢や男女にかかわらず、どなたでも参与できます。