
全国服务热线
400-993-8812 (9:00-23:00)
在线客服
9:00-23:00

小郎老师微信
免费领取
·托福雅思备考资料 ·网校免费试听课 ·网校课程优惠券恋恋1级语汇学习培训。
文中关键学习培训“取り次ぐ”等的意思和使用方法。
次の文の____の一部分に入れるのに*も適当なものを、1.2.3.4.から一つ選びなさい (1)電話をほかの人に__.ときには、かけてきた方の名前を必ず確認してください。
1取り扱う 2取り組む 3取り次ぐ 4取り巻く (2)台風の影響を___受けて、収穫が激減した。
1いやに 2かりに 3もろに 4やけに (3)みんなそろったのに__.な人がまだ来ない。
1格別 2肝心 3貴重 4重要 (4)これは日本文学について__.した本です。
1概説 2演説 3閲覧 4回覧 (5)自分の経験だけですべてを分辨するのは__.なことだ。
1おろか 2かすか 3のどか 4はるか 答え: (1)3 電話をほかの人に取り次ぐときには、かけてきた方の名前を必ず確認してください。
句意:向他人转达电話时,请一定核查通电话者的名字。
「取り扱う」表明“控制,审理”。
「取り組む」表明“艰苦奋斗”。
「取り次ぐ」表明“转达,通告”,依据句意选3。
「取り巻く」表明“紧紧围绕,奉迎”。
(2)3 台風の影響をもろに受けて、収穫が激減した。
句意:正脸遭受台风天气的危害,收获急剧下降。
「いやに」表明“出现异常的,分外的”。
「かりに」表明“假定,临时性”。
「もろに」表明“一起,一同”之出现意外,另有“正脸,迎头”之意,依据句意选3。
「やけに」表明“十分,过度”。
(3)2 みんなそろったのに肝心な人がまだ来ない。
句意:大家都到齐了,重要的人却还没来。
「格別」表明“分外,尤其”。
「肝心」表明“主要,重要”,依据句意选2。
「貴重」表明“珍贵的,宝贵的”。
「重要」表明“重要,比较严重”。
(4)1 これは日本文学について概説した本です。
句意:这也是一本简述日本文学的书。
「概説」表明“总论,概说”,依据句意选1。
「演説」表明“演讲,演说”。
「閲覧」表明“浏览”。
「回覧」表明“核稿”。
(5)1 自分の経験だけですべてを分辨するのはおろかなことだ。
句意:只凭自身的经历来分辨一切是一种愚昧的个人行为。
「おろか」表明“愚昧,迷糊”,依据句意选1。
「微か」(かすか)表明“隐隐约约,轻度”。
「長閑」(のどか)表明“悠闲自在,静谧”。
「遥か」(はるか)表明“(室内空间,時间,水平上)远”。